お知らせ一覧

第42回全国父母懇談会 福井大会に参加してきました

10月5日(土)、6日(日)「第42回全国父母懇談会・私学助成をすすめる会交流集会 福井大会」が福井県あわら温泉「ホテル清風荘」で開催されました。

「今やでしゃべろっさ!~つながる、つなげる、共同へ~」をテーマに全国から約350名、愛知からは83名の仲間が福井の地に集いました。

全体会では、とても温かみのある歌声コンサート(社会福祉法人「ハスの実の家」、福井県の私立高校生自主活動メンバー)で迎えていただき、基調報告は山口全国私教連中央執行委員長の私学助成拡充のため今年の意味あい、無償化の全国的動向、教育費をめぐる現状を認識し、記念シンポジウムは「ハスの実の家」常務理事 具谷氏、仁愛女子高校 奥出教員、上越高校 宮越教員によるトーク形式「めざしあう未来は きっとつながっている ~福祉と教育に秘めたチカラ~」と題し人との出会い、つながり、絆について深く考える機会となりました。

3つの分科会では、学園の取り組み、助成金・署名につて、子育て・親育ちのテーマで全国から47本のレポートのうち愛知からは9本のレポート発表を行いました。どの会場も真剣に耳を傾け、語り合い、笑顔、涙も共有し実り多き分科会となりました。

夕食懇談会では、各地区の紹介、出し物があり、愛知も会場を盛り上げとても楽しい時間を全国の仲間と過ごしました。

多くの学びと、仲間とつながり、未来へつなげ、共同するための活気に満ち溢れた、有意義2日間となりました。